ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at



2015年05月05日

20thキャンプin 丸瀬布森林公園いこいの森オートキャンプ場その① 2015.5.2-4





 
 
が遅い北海道

やっとキャンプ場がオープンしました!!!(通年営業意外ですけど)

ということで、恒例になりつつあるK家とのGWキャンプ

でしたが、K家は子供の試合とのことで

今年は我が家だけで行ってきました^^






↓ランキングに参加しています、ポチッとクリック頂けたら幸いです^^

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

登山・キャンプ ブログランキングへ




本当は5月3日~5日の予定でしたが

GW後半の天気が良くなさそうなので

急遽1日早めて2日~4日で予約を変更しました^^


で当日朝積み込み完了!

今回は


丸瀬布森林公園いこいの森オートキャンプ場
http://engaru.jp/asobu-manabu/21kyoutsu/kankousisetu/kouraku-keikan/sinrin-kouen/ikoinomori.html


に向けて イザ出発!!!
 

 
 
 
 
キャンプ場に向かう途中に

遅いタンクローリーが走っていたので追い越そうとすると

「ちょっと待って」と家内が...

「ナンバーが893...ヤクザ」
 
 
 

で「危ないだって」

ええ「ヤクザ危ない!!!」

抜くのやめようかと思いましたが、問題ないでしょう^^ 

 
 
 
まずは買い出しに遠軽町に寄ります^^

で お菓子の店ガトーロバ さんで

ケーキや和菓子を購入!!!

 
 
 
 
 
 
 
 
次に、ミートパビリオンヨシカワ さんで

お肉を購入^^ 
 
 
 
 
 
 
 
 
次に向かいにある COOP さんで

生鮮品や卵などの傷みやすいものを購入しました
 
 
 
 
 
昼食は来た道を少し戻って

遠軽町生田原安国の

食事の店 のぶりん さんで 
 
 
 
 
 
こがし醤油ラーメンを 
 
 
 
 
 
完食とするとこんなサプライズが^^

とってもおいしいラーメンでした 
 
 
 
 


 
で、いよいよ丸瀬布に!!

まずは道の駅で

スーパーにも無かった

北海道春の味覚 行者ニンニク を無事 ゲット!!! 
 
 
 
 

 
で、道の駅まるせっぷの木芸館 

にも立ち寄ります 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
キャンプ場に向かう途中のコンビニに

立ち寄っていきますが激混み....


お酒や飲み物を購入

はキャンプ場の売店にあるとのことなので

ここでは買いませんでした
 
  
 
 
 
でキャンプ場到着^^ 
 
ここは、キャンプ場と

ミニSLゴーカート等々もあり

キャンプ以外の人たちもたくさん訪れており

もちょうど見ごろでした^^ 
 
 
 
 
 
センターハウスで受付を

一応予約時に8番サイト予約しましたが、

空いているところであればどこでもいいとのことです

(但し13、16番サイトは大型車用とのことで不可) 
 
 
   
 
 
 

 
  
この地図参考に8サイトを指定していましたが

実際に見ると、バンガローに囲まれていて景観も良くないので 
 
 
 


 
27番サイト にしました  
 
 
 
何故このサイト!?って

SLが見えることと、川に近く景観も良いこと

更にサイトの奥に遊べそうな場所があり

他のサイトに干渉されにくいことを吟味してここにしました^^ 
 

早速SLが走ってきました!!! 
 
 
 
キャンプ場では、自然豊かな静かなサイトを選択しようと心掛けていますが

ここは別、SLが見えないと勿体ない感じですね^^ 
 

で設営も無事に完了 
 
 
 
 

でも、気温が27度.......

暑いのなんのって、ここホントに北海道???
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
隣の小川がいい感じです^^ 
 
 
 
 
 
でバトミントンやサッカー、水遊びを 
 
 
 
滞在中ここは他のキャンパーも殆ど訪れず

プライベート空間として利用できました^^ 
 


キャンプ場もだいぶ賑わってきましたね 
 
 
  
 
 
 
 
 
で、おやつタイムは

お菓子の店ガトーロバさんで購入した

ケーキやシュークリーム 
 
 
 
 
 
私は透明な羊羹!?を 
 
 
  
 
 
 
 
 
  
 
 
  
 
 
 
 
 
そして、SLを眺めながら

YEBISUビールで一人 かんぱーーーい^^ 
 
 
 
 
 
で夕食の準備をみんなで始めます 
 
 
 
今回は、家内の希望でパエリアが食べたいとのリクエストがありましたので

夕食はスペイン料理でまとめてみました^^ 
 

上から順に

・タコのガリシア風

・ポテトのアリオリソース

・パエリア 
 
 
 
 
 
・ソパ・デ・アホ
 
 
 
 
 
・マッシュルームのアヒージョ
 
 
 
 
 
でお酒は先ほどのコンビニで買った

シャブリです!!!
  
 
  
 
 
 
特にアヒージョは人気がありました^^

キャンプ中の食事のメニューは殆ど私が決めますので

嬉しい限りです ^^
 


焚き火したかったのですが

風が少しあり様子を見てましたが

することないと子供たちがわめくので.....


サイコロ遊びを!! 
 
 
 
 
おお、スリーズですね!!!
 
って ポーカーダイス です

ポーカー用のサイコロですよ^^ 
 
  
 
 
 
 
 
 
で風も弱まったようなので
 
拾ってきた小枝を中心に軽く焚き火を開始します^^ 
 
 
 
私よりも.....

子供たちが焚き火したいって

成長しましたね!! 
 
 
 
 
 
でピルツ内でまったりしながら 
 
 
 
 
 
夜はふけていきます....

はあんまり見えませんね.... 
 








<つづく>





↓ランキングに参加しています、ポチッとクリック頂けたら幸いです^^

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

登山・キャンプ ブログランキングへ