ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月08日

20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4



20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4

 
 
が遅い北海道

やっとキャンプ場がオープンしました!!!(通年営業意外ですけど)

ということで、恒例になりつつあるK家とのGWキャンプ

でしたが、K家は子供の試合とのことで

今年は我が家だけで行ってきました^^ <その②>


今年初のトレッキング編となります^^



その①は↓
http://eastnation.naturum.ne.jp/e2443475.html



↓ランキングに参加しています、ポチッとクリック頂けたら幸いです^^

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

登山・キャンプ ブログランキングへ





2日目 起床4:30!!

私だけですけど......

ツインピルツ、全開にしたいけど

家内が起きてくると


20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
寒がって、ストーブを占拠するので

全開にはできません.......

朝の気温7度 
 



で朝食完成!!! 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
で今回初挑戦のベーコンエッグスラットは 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
美味しいです^^ 
 
実は100円ショップで耐熱の瓶あるかと思ってましたが

熱湯禁止表示が.....これでは使用できません.


なので、モロゾフのプリンを購入して

ええ、この為にだけにモロゾフのプリンを.....

とも感じていましたが

家族はプリンをが食べられたので喜んでいましたが^^



そのガラスカップを使用して作ってみました^^

輪ゴムも掛けやすい構造で Gooood!!! でしたね^^ 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 


 
で今日の午前中の活動メニューは!? 
 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
ここです!!! 

キャンプ場から 10分ちょっと奥にある

山彦の滝 鹿鳴の滝 です

 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
総距離は1.4kmです

ですので簡単な山行計画を立ててみました^^

    山彦の滝駐車場
                   (:08)
       山彦の滝(10分休憩)
                   (:24)
       鹿鳴の滝(10分休憩)
                   (:08)
       鹿鳴の滝入口
                   (:20)
       山彦の滝駐車場

        ※主な装備
     動きやすい服装(長袖)、軽登山靴、トレッキングポール
     クマ除け鈴、ホイッスル、コンパス、地形図、雨具、帽子
     水500ml×4、カメラ、三脚
 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
観光客も多いところで

ちょっと引いてしまう装備かもしれませんが...

昨年買った長男の軽登山靴が小さくなってしまって

今年また新品を泣く泣く購入.....しましたし

今年初のトレッキングで

今年の登山の調整も兼ねて皆 登山靴 で出動です^^ 
 
 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
で....勿論、でますよね....

キャンプ場の管理人さんからも情報を入手しましたが

鹿鳴の滝までは、倒木が進路を妨げているから注意してと

あと、羆はこの辺は生息地なので

鈴や駐車場に着いたら、クラクションを鳴らしてねと
 
なるほど!!! 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
でトレッキング開始!!(8:58)

久しぶりの山道にワクワクしながら

の存在にドキドキです 
 
なんせ、今山に入っているのは私達だけですから


直ぐに赤い鳥居の神社発見!!!(9:00) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
何やら水の音が聞こえてきます(9:03) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
であっけなく山彦の滝 に到着!!!(9:05) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 

まぁ観光の方はここまでが無難なのでしょう 

ここで三脚立てて写真撮影^^

でもコンデジでは限界を感じ....諦めます.....


で山彦の滝は滝の裏側に回れますので

コースを探しますが....ありませんね


右側の倒木した木や枝が無造作に積んである

ところを登ってみるると、
 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
行けそうですね!!

でも足場が相当悪いので注意しながら進みます^^ 
  
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
「ええ、ここ行くの!?」 と子供達(9:15) 
 

「うん、だって向こうに看板見えるでしょ^^」 と私 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
軽く水しぶきを浴びながら進んでいきます 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
で何か見つけたようです???

家内が「骨、骨がある!!!!!!!!!」っと.....

   「もしかして人の骨???」
   

   「それどう見ても動物でしょ.....」 と
 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
で怖がる家族を強引に滝裏側に進ませます....

(多分恨まれてるかもしれません、わ・た・し...)
 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
  
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
で、これがその お骨 です.... 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
これは確かに リアル ですね.....(鹿かなぁ) 
 
修行の方々が利用されているであろう、礼拝用具!? が散乱してます、これもリアル 
 

20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
で、滝の裏側です^^(9:17) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
ここに看板があるのですね....

手前にもあった方がいいんではないでしょうか? 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
で我々は 鹿鳴の滝 を目指します(9:19) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
直ぐに山小屋らしきものが見つかります

道も明瞭です^^ 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
で山小屋到着、閉鎖されています

多分修行の方々が使用されるのでしょう 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
と、ここで問題発生

道がありません!!! 

小屋裏手に回りますが道らしきものはありません...


で思い出しました!!

管理人さんが倒木で、と言っていたのを

  
で上がってきた道を真っ直ぐに

小屋を右手にやり過ごして下っていくところに

倒木した木や枝で覆われているところを

上がってみると
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
道がありました^^9:24)

で倒木した木の傍に子供たちが鹿鳴の滝までの標識を発見!!! 
 
で明瞭な道を進んでいきます(9:25)
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
道が明瞭ですから、ピンクテープは一切ありませんでした

途中にあったのはこの看板だけ(9:26) 
 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
上り下りのない、平坦な道を移動するだけなのですが

特に整備されている道ではないので

足元が悪く滑落の危険もありそうな箇所も所々もありますので注意が必要です 
 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
水の音が聞こえてきます^^(9:30) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
分岐点(9:38) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
鹿鳴の滝無事到着!!!(9:40)

ここは三大鹿の生息地で鹿が水を飲み集まるところだそうです
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
で小休止

水分を補給します^^ 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
下ります(9:46) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
 怖いので常時笛吹きまくりです....

お蔭で耳がキーーーーンとしています 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
基本、川沿いに下ればゴールです 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
雪解け水で増水しており

道がぬかるんでいたり(9:51) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
完全に道が水没していたり(9:52) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 

迂回して笹薮を進んだり

苔の生えた丸太の上を歩いたり

ちょっと危険な個所もありますね 
 
 

で道路が見えたと長男(9:53)
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
足元が良くないから慎重に^^ 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
鹿鳴の滝入り口です(9:55) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
無事に制覇しました!!^^(9:56) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
で道路をひたすら歩きます 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
長男が駐車場のところから、この道路が通行止めだったので

この道は車通らないよねと!!!!
















  
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 

一度やってみたかったと

道路の真ん中で 大の字 に 
 

すると次男も 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
でも、何だか倒れてる人みたい........ 
 


駐車場が見えてきました^^ 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
通行止めのゲート潜って

ゴールです^^(10:05) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
結構疲れましたね...なまっていた体には....

でも 清々しい です^^ 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
休憩含め60分のところ、実際にかかった時間は67分でしたから

まずまずの計画でしたね^^

他のブログでも距離は書いてありますが

時間については記録がありませんでしたので

参考にして頂ければ幸いです^^
 
 
 
でキャンプ場の向かいの

昆虫生態館 に^^
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
珍しいクワガタカブトムシ 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
に色々な昆虫や 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
チョウチョ 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
カクレクマノミ

なんかもいました^^ 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
 
 
でサイトに戻って

黄金レシピで トマトパスタ を調理しますが 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 
 
結局は自己流パスタとなりましたが
 
 
美味しく食します^^(レシピ通りに上手くいきませんね....) 
 
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4 

で午後からも 遊びます^^ 


20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4


<つづく> 







↓ランキングに参加しています、ポチッとクリック頂けたら幸いです^^

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

登山・キャンプ ブログランキングへ









同じカテゴリー(丸瀬布いこいの森AC)の記事画像
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その③ 2015.5.2-4
20thキャンプin 丸瀬布森林公園いこいの森オートキャンプ場その① 2015.5.2-4
同じカテゴリー(丸瀬布いこいの森AC)の記事
 20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その③ 2015.5.2-4 (2015-05-18 07:53)
 20thキャンプin 丸瀬布森林公園いこいの森オートキャンプ場その① 2015.5.2-4 (2015-05-05 14:56)

この記事へのコメント
こんばんは^_^

トレッキング編も楽しく拝見させて頂きました!
初心者の我が家でもチャレンジ出来そうな感じでしたでしょうか(^^)運動不足な一家なものでf^_^;)
それにしても骨と修行のあとはリアル過ぎですね〜(^^;;
Posted by office τ at 2015年05月08日 23:11
office τさん

我が家は一昨年から細々と山に登っていますが、
次男が小2で、このトレッキングでも
注意していないと危なかったですね
高低差、距離については問題と思いますが
倒木や増水などでコースが荒れているので
経験者がいれば問題ないと思いますが^^
それだけに、我が家はプチワイルドなトレッキングを
堪能してきましたが.......
Posted by camecame at 2015年05月10日 16:27
ああ
山彦の滝の手前まででしたら
大丈夫だと思います^^
Posted by camecame at 2015年05月10日 16:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。






削除
20thキャンプin 丸瀬布いこいの森オートキャンプ場その② 2015.5.2-4
    コメント(3)