ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at



2014年03月30日

いよいよシーズン到来 GWキャンプ 予約完了!!!  2014.3.30


 
 


 
さて、ようやく後ひと月ほどで、北海道にキャンプシーズンが到来します^^

冬は冬眠しながらも、最初のキャンプはどこにしようかと考えていましたが、

キャンプガイドを見ていて感じたのは、比べることができないという点が不便に感じていました。


ということで、


行ったことのあるキャンプ場と行って見たいキャンプ場を

・キャンプ場までの時間
・開始と終了の月日
・オートの可否
・焚き火の可否
・電源の有無
・上下水道の有無
・ごみの受け入れ可否
 
の項目で一覧にしました!





これは、分かりやすくて良かったですね。




昨年始めたキャンプの1回目は、友人家族と一緒でしたが、
今年も一緒に行こうとのことで、

予約開始の本日、どうにかこうにか予約が完了しましたが....



キャンプは、キャンプ場にいる時も楽しいですが、

計画を立てている時も楽しいものです。



私の場合は、いつも結構しっかり計画を立ててしまいます....

出発時間から
どこで買い出しして、スタンドの位置や
ご当地グルメや名産品をどこで堪能するか、
また、観光や遊び場などの計画、
そして、汗を流す温泉も重要ですね。

必ずしも、計画通りにはいかないのですが、

少ない時間をより有効に使いたいと思っているからです^^



さて、事前の情報では
予約日は電話が繋がらないとのことで、1~2時間でようやく繋がったとありましたので、そうとう覚悟していましたが.....


今朝の9時から予約受付開始とのことで、

少しフライング気味で8時59分に電話します.....


ツーツーツー.....



もう一度

ツーツーツー.....



やはり、情報は本当でした.....



途中からは家内も参戦して



ようやく開始から31分で繋がりました!!!



で、サイトの希望を聞かれたので

第一希望を告げると


「既に埋っています」



第二希望を告げると


「そちらも埋っています」



第三希望を告げると


「そこでしたら」と


 
第四希望は用意していなかったのでセーフでした^^


今回は2サイトの申し込みでしたので、
既に30分の間に同じ日で、既に3組の予約が入っていたとことになり、
改めて人気のほどが伺えました。



キャンプ場といつ行くかはレポまで内緒.....ご想像におまかせいたします^^


ということで、これから道具のメンテナンスと準備に熱が入りますね。



そして、先ほど本屋に行ったら、

今年の「北海道キャンプ場ガイド」が売っていましたので、即購入!!!



短い北海道のキャンプシーズンを、今年もめいいっぱい楽しみまーーーす^^



↓ランキングに参加しています、ポチッとクリック頂けたら幸いです^^

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

登山・キャンプ ブログランキングへ